About Cheerleader
チアリーダーって何?? チアの発祥から現在まで、そしてその存在って!?
チアリーダーとは名前の通り「Cheer」(元気付ける)を「Leed」(リードする)人です。アメリカで発祥したチアリーダーは主にカレッジスポーツを応援する存在でした。その勢いは応援のみならず、技を競う競技会へも発展しています。
チアと一言で言ってもカテゴリーは様々です。
【その1】人を乗せたり飛ばしたりする「スタンツ」「ピラミッド」
【その2】スポーツ応援に欠かせない声援を入れたルーティン(構成)で競い合う競技。
【その3】ポンポンをもち、テーマ性のあるダンスルーティンとジャンプ、ターン、キックラインなどを競い合う競技。
【その4】試合会場に登場し、声援とダンスで観客と選手の架け橋となり試合会場を盛り上げ勝利を導く応援活動。
【その5】そして、技術もさることながら、どの活動をしていてもチアリーダーに共通している一番大切な事は「チアスピリット」を持つことです。お互いをたたえ合い、思いやりのある前向きな気持ちが人の心を動かし、感動をあたえます。
そして、チアを始めたその日からあなた自身がチアリーダーなのです!!

チア・ダンスに活きる「フロアテクニック」 〜ドルフィン 応用①〜
皆さんこんにちは。 今週は、フロアテクニック「ドルフィン」の応用をご紹 […]

ひと学年の『有終の美』を飾る季節がやってきます!!
いよいよ、この季節がやってきます!! それぞれのチームが、1年間の努力 […]

支えてもらったこと★ありがとうの伝え方
こんにちは★3月も半ばというのに、寒~い週末でした。「これが最後の寒さ […]

チアリーダーは地域のリーダー☆
やっぱり東京スカイツリーは大きいですね~。

♪からだラボ♪キレイのこと〜『身だしなみ』とは〜
こんにちは!今回はタイトルの『身だしなみ』について考えます。 学校やお […]